今日、別所の畑でノスリの幼鳥と思われる鳥に出会いました。 写真は堺市南区の南部丘陵の別所で観察したノスリの幼鳥です。 この地域で孵化、成長したと思います。 この地域は、建築残土・産業廃棄物の埋め立てられる危機にさらされています。自然環境を守るため、是非注視していただきたいと思います。 相原正温


明けましておめでとうございます。
今年も1日から、ぼちぼちと野鳥探索しています。 1日はイカルが群れで来ていました。いつもの鳴き方ではなくキョッキョッ?コロロコロロッ?と言う風に聞こえました。 5日はアオジのオスとメス。 モズのオスとメス。 アオジに混じってウグイスも一緒にいました。 小さな鳥は皆ふっくらとしていて可愛いです。 他にも、カワガラス・ムクドリ・イソヒヨドリ・メジロなどに出会えました。 佃 慶子

イカル

アオジ(オス)

アオジ(メス)

モズ(オス)

モズ(メス)

ウグイス