山歩き部会の4月活動報告

このエントリーをはてなブックマークに追加

実施日:4月23日 (水)  天候:曇り

行き先:河内飯盛山

コース:JR野崎駅~野崎観音~山頂~楠公寺~四條畷神社(解散)

参加者:20名

2025年度最初の例会で、大東市の河内飯盛山(314m)に登った。

天気予報通り、野崎駅出発時(10時10分)には雨が止み、曇り空のもと野崎観音へ向かった。

境内で、新入16期生(8名)・世話役の紹介と登山時の注意事項を説明した。

その後、登山口より急坂の七曲りを経て、1時間15分で山頂に到着。

山頂には楠木正行の銅像があり、眺望が素晴らしかった。

休憩用建物で昼食後、楠公寺経由でゆるやかな道を下り、山頂から約1時間で四条畷神社に到着し、解散した。(14時10分)

 かなり下った頃に小雨が降り出したが、新緑の美しさや山頂での眺望を楽しむことができた。(TT)

集合写真①

集合写真②

登山道中

長い階段テクテク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です