昆虫部会3月活動報告
実施日: 2025年3月10日(月) 晴れ
場 所: 箕面昆虫館
参加人数: 10名
活動内容
今年初めての観察会であるが、まだ昆虫は現れてくれませんので、箕面の昆虫館での観察会とした。今シーズンは天候が不順で今日も寒い日となり参加人数は少なかったが、昆虫好きが集まりました。阪急箕面駅に集合し箕面川遊歩道を散策しながら昆虫館に到着。先ず迎えてくれたのは水槽でオオアメンボが群れており水の上をスイスイと動く様がよく観察できた。この館では動態観察が結構充実していて飽きることがありません。
最近では珍しくなったハンミョウも動き回る様を面白くみられた。また標本であったがオトシブミも興味深かった。さてここのメインの大温室でチョウたちのオオゴマダラ、コノハチョウやアゲハチョウ類約15種類の飛び回るのを写真にと皆さん動き回っていましたね。いや興味が尽きない昆虫館でした。昼食を取った後は解散となり箕面大滝へ散策する方たちとスパーガーデンでのんびりする人に別れて終了した。今日もお疲れ様でした。(hiro)