昆虫部会の11月活動報告

このエントリーをはてなブックマークに追加

日  時 : 11月8日(火)10:00~

場  所 : 延命寺(河内長野市)

参加人数 : 11名

活動内容 : 

 8日の昆虫部会、小春日和の気持ちの良い日差しの中11名の方に参加していただきました。 延命寺の紅葉も日ましに進み見事なコントラスト。昆虫採集の前に、各々スマホで撮影会。 昨年の同時期と比べるとお天気の影響もあると思うのですが、思った以上の昆虫(19種)に出会えました。 昼食を忘れるぐらい熱心に採集していただき、大まかに同定し後は持ち帰り再度確認。 その後昼食をとり、紅葉を愛でながら駅までの道のりゆったりと帰路につきました。  以下採集及び目視した昆虫

コオロギ、ベニシジミ、キタキチョウ、ハラビロカマキリ、オオカマキリ、アカタテハ、ヤマトシジミ、ヒラタアブ、モンシロチョウ、ツマグロキチョウ、コバネイナゴ、ヒナバッタ、ヒシバッタ、ノコギリクワガタ、フクラスズメ(死骸)、ミツバチ、スズメバチ、未同定2種(甲虫の仲間、ヒメバチの仲間)・・・・番外⦆昆虫ではないのですが「ザトウムシ」節足動物で蜘蛛に似ているがダニやサソリにちかい生物らしい。(K.T)

ヒナバッタ(胸背面に「く」の字模様有)

ヒシバッタ(模様は様々小さなバッタ)

ノコギリクワガタ(日本国内に広く生息する代表的なクワガタムシ)

ミツバチ・スズメバチ・ミツバチの巣を襲いに来たスズメバチ

 

ハラビロカマキリ(メス)・緑色が一般的、褐色型は少ない

延命寺の紅葉