15期生11月2日の講座報告

月  日 : 2022年 11月 2日 (水)  快晴

講座名 : 野鳥観察②

講   師 : 上村 賢先生 (日本野鳥の会) 泉谷 一弘先生  相原 正温先生

場   所 : 錦織公園(富田林市)

 昨日の雨が上がり、朝から青空が広がる良い天気だ。 パークセンター前に集合し、公園マップ、チェックリスト、ミニ図鑑を受け取り、今日のコースの説明を受ける。冬鳥が帰ってくる時期でもあり、公園の池を巡るコースだ。 最初の赤穂池に着くと、目に入ったのは「マガモ」。特徴や雌雄の違いなど解説を聞きながら双眼鏡で観察する。「岸にある倒木の辺りはカワセミがよく出てくるよ」との先生の声に一斉に探し始める。 「あっ いたよ!」の声が上がる。鮮やかな水色の背中がキラリ きれいだ!! 左から右岸への横断飛行を双眼鏡で追うことが出来た人は、思わぬプレゼントに大喜びだった。又、捕らえた魚を枝に打ち付けて食事する姿も観察出来た。 空を見上げるとアオサギが飛んでいて、何度も旋回を繰り返している。大きくてかっこいい! 丘の上の枯れ木に止まる雌の「モズ」、アラカシのドングリを啄む「ヤマガラ」を観察しながら奥の池に。 カモ達の群れの後ろに「オシドリ」らしき姿がチラホラ・・・。池の一番奥手なので見辛いが、何羽かの雄のオシドリの姿を確認出来た。決め手は派手な羽の色だ。

午後は「メジロ」「シジュウカラ」「コゲラ」の混群や可愛い「エナガ」も観察し、パークセンターに戻って鳥あわせをする。今回は姿、声を合わせて29種類だった。 先生の楽しいお話を聞き、ゆったり観察出来た秋の日。 充実した楽しい一日になった。      (S . Y)

「あっ、カワセミ」の声に皆一斉に「何処?」

くちばしの白いの見える?この魚もう少しで飲み込めるよ!

オシドリの休息。のんびり ゆったり す~いすい

アオサギって首を畳んで飛ぶんだね。